4.私の彩り帖
【夢ふただび!】銀河の彼方へ再びー「松本零士展」で感じる宇宙とロマンの軌跡

「松本零士」さんの話 先日、友人とお茶していたとき、ふと話題に上がったのが「松本零士」さんの話。 というのも、友人のご主人が筋金入りの松本零士ファン。子どもの頃から『銀河鉄道999』や『宇宙戦艦ヤマト』に心を奪われていた […]

続きを読む
1.季節の食卓とキレイごはん
【必見!便秘・肌荒れが気になる人】腸からキレイに!寝かせ玄米で始める、私のやさしい健康習慣

きっかけは「疲れが抜けない」というひと言から ある日、仲のいいママ友との何気ない会話の中で、「最近、どうも疲れが抜けなくて……」という話題に。 私も同じ悩みを抱えていて、なんとなくスッキリしない日々。食事には気をつけてい […]

続きを読む
4.私の彩り帖
【強い味方!】自転車パンク修理の救世主

「うそ、こんな時に限って……」 ある休日、スーパーまでの道のりをのんびり自転車で向かっていた時のこと。カタンッと違和感を感じて見てみると、なんと後輪がぺしゃんこ。そう、パンクしていたんです。 近くに自転車屋さんもなく、ど […]

続きを読む
4.私の彩り帖
【人気YouTuberも紹介】新聞紙で炊きたてご飯!

キャンプや災害時に大活躍「魔法のかまどごはん KMD-A100K」 電気もガスも使わず、新聞紙だけでふっくらと炊きあがるご飯。そんな“ちょっと信じられないような炊飯体験”が、今注目を集めています。 アウトドアでのキャンプ […]

続きを読む
4.私の彩り帖
【癒やし!】エッセイー私の独り言ー

静けさの中で、手を動かすということ 針を持つと、不思議と呼吸が深くなる。布の感触、糸のぬくもり、指先のリズム。 手仕事に没頭していると、あっという間に時間が過ぎていく。けれど、その時間は、決して「流れ去る」わけではなく、 […]

続きを読む
2.大人女性のシンプル暮らし
【初心者必見!】温かな午後の手編みタイム

手を動かす時間が、心を整える時間に。 雨の音が静かに響く午後、ふと手に取った刺し子の布。「そういえば、やりかけのままだったな」と針を通してみると、自然と呼吸が整っていくのを感じました。 刺し子、編み物、アクセサリー作り… […]

続きを読む
2.大人女性のシンプル暮らし
【癒されるエッセイ】積読をほどく静かな午後

雨の日の午後に寄せて 雨音が、ページの音と重なる午後。 カップの湯気が、まるで誰かのささやきのように揺れて。読みかけの言葉たちが、そっと、心に帰ってくる。 静けさがBGMになって、忘れていた想いが、雨とともに染みていく。 […]

続きを読む
2.大人女性のシンプル暮らし
雨の午後、窓辺で静かに「わたし時間」

〜お気に入りのマグと香るコーヒーで整える心〜 朝から降り続く雨。外の景色はグレーがかった水彩画のようにぼんやりと滲んでいて、いつもなら少し気分が沈みがちなこんな午後も、今日は“わたしだけのカフェ時間”を楽しむことにしまし […]

続きを読む
1.季節の食卓とキレイごはん
食べる美容時間って知ってる?「夜のリセットごはん3選」

あなたはどう? 「最近、なんだか肌の調子が安定しない」「朝、鏡を見るのがちょっと憂うつ…」年齢とともに、スキンケアだけではカバーしきれない“変化”を感じる瞬間が増えてきませんか? 私もその一人でした。高価な化粧品を使って […]

続きを読む
3.整う習慣帖
【朝いちご習慣】で始める、わたしを整えるやさしい時間

朝の時間、どう過ごしていますか? 私は少し前から「朝にいちごを食べる」という小さな習慣を始めました。なんとなく始めたことが、思いのほか、心と肌の調子を整えてくれる大切な時間になっています。 なぜ「いちご」なの? いちごに […]

続きを読む